IBM Lotus Symphony
|
ここでは、Lotus® Symphony™ Documents の内容が変更、削除、表示されないように保護する方法の概要を説明します。
Lotus Symphony Documents の Lotus Symphony 文書のセクションは、パスワードを使用して変更できないように保護することができます。
![]() |
この保護は機密保護機能のある保護を意図したものではありません。 間違って変更されることから保護するためのスイッチにすぎません。 |
タスク | 説明 |
---|---|
保護する | テキストを選択します。[作成] - [セクション] - [セクション] を選択し、[書き込み保護] 欄の [保護] と [パスワードを使用] チェックボックスをオンにします (セクションがすでに設定されている場合は、[レイアウト] - [セクション] を選択します)。 5 文字以上のパスワードを入力し、このパスワードを確認します。 |
保護を解除する | [レイアウト] - [セクション] - [セクション] を選択し、[書き込み保護] 欄で 保護する] チェックボックスをオフにします。正しいパスワードを入力します。 |
Lotus Symphony Documents のテキスト表の個々のセル内容を変更から保護できます。
![]() |
この保護は機密保護機能のある保護を意図したものではありません。 間違って変更されることから保護するためのスイッチにすぎません。 |
タスク | 説明 |
---|---|
保護する | セルにカーソルを置くか、またはセルを選択します。右クリックでコンテキストメニューを開き、[セル] - [保護] を選択します。 |
保護を解除する | セルにカーソルを置くか、またはセルを選択します。まず、必要なら、[ファイル] - [プリファレンス] - [Symphony] - [Lotus Symphony Documents] - [書式設定のヘルプ] を選択し、[保護範囲へのカーソル進入] - [許可する] にマークを付けます。次に、右クリックでコンテキストメニューを開き、[セル] - [保護の解除] をクリックします。 ナビゲータで表を選択し、コンテキストメニューを開いて、[表] - [保護の解除] を選択します。 [Shift] + [Ctrl] + [T] を使用して、現在の表全体または選択されたすべての表の保護を解除します。 |
Lotus Symphony Documents のテキストで自動的に作成される目次と索引は、誤って変更が加えられないように自動的に保護されます。
![]() |
この保護は機密保護機能のある保護を意図したものではありません。 間違って変更されることから内容を保護するスイッチにすぎません。 |
タスク | 説明 |
---|---|
保護する | カーソルを目的の目次または索引の中に置きます。 |
保護を解除する | カーソルを索引内に置きます。まず、必要なら、[ファイル] - [プリファレンス] - [Symphony] - [Lotus Symphony Documents] - [書式設定のヘルプ] の下で[保護範囲へのカーソル進入] - [許可する] にマークを付けます。 コンテキストメニューから [目次と索引の編集] を呼び出します。 目次と索引のタブページで、チェックボックス [任意変更から保護] をオフにします。 ナビゲータから索引を選択し、コンテキストメニューから [索引] - [読み取り専用] を呼び出します。 |