IBM Lotus Symphony
|
選択した図形描画オブジェクトの塗りつぶし色のオプションを設定します。
色、グラデーション、ハッチング、ビットマップパターンのコレクションを保存しておけば、後でそのリストを読み込み、使用することができます。
このコマンドの見つけ方... [レイアウト] - [図形描画オブジェクト] - [領域] - [領域] タブを選択します。 [レイアウト] - [スタイルのリスト] を選択してコンテキストメニューを開き、[変更...] または [新規作成...] - [領域] タブの順に選択します (IBM Lotus Symphony Presentations)。 [レイアウト] - [タイトル] - [領域] タブの順に選択します (グラフ文書)。 [レイアウト] - [凡例] - [領域] タブの順に選択します (グラフ文書)。 [レイアウト] - [グラフの壁面] - [領域] タブの順に選択します (グラフ文書)。 [レイアウト] - [グラフの床面] - [領域] タブの順に選択します (グラフ文書)。 [レイアウト] - [グラフエリア] - [領域] タブの順に選択します (グラフ文書)。 [レイアウト] - [プロパティ] - [ページのプロパティ] - [背景] タブの順に選択します (Lotus® Symphony™ Presentations)。 |
選択したオブジェクトに塗りつぶしを適用しません。オブジェクトに塗りつぶしが適用されている場合、塗りつぶしが解除されます。
選択したオブジェクトをリスト内でクリックした色で塗りつぶします。
選択したオブジェクトをリスト内でクリックしたグラデーションで塗りつぶします。
選択したオブジェクトを、リスト内でクリックしたハッチングパターンで塗りつぶします。ハッチングパターンに背景色を適用するには、ボックス 背景色 を選択し、リスト内で目的の色をクリックします。
選択したオブジェクトを、リスト内でクリックしたビットマップパターンで塗りつぶします。
選択したオブジェクトに適用する塗りつぶしパターンをクリックします。
グラデーションの両端の色を混合するステップ数を設定します。
グラデーションの両端の色を混合するステップ数を自動的に決定します。
グラデーションの両端の色を混合するステップ数を入力します。
ビットマップのサイズを指定します。
選択したオブジェクトのサイズに対するビットマップの相対サイズを設定し直します。ボックス 幅 および 高さ にパーセンテージ値を入力します。ボックス 幅 および 高さ に入力する実際の値で選択オブジェクトのサイズを変更する場合は、このチェックボックスをオフにします。
選択したオブジェクトを塗りつぶすときに、ビットマップの元の大きさを維持します。ビットマップのサイズを変更するには、このチェックボックスをオフにしたあと、[相対] をクリックします。
ビットマップの幅を入力します。
ビットマップの高さを入力します。
位置 のグリッド内をクリックして、ビットマップを並べて表示するときのオフセットを指定します。
ビットマップを並べて表示するときの横方向のオフセットを入力します。
ビットマップを並べて表示するときの縦方向のオフセットを入力します。
選択したオブジェクトを塗りつぶすビットマップを並べて表示します。
選択したオブジェクトを塗りつぶすビットマップを拡大します。この機能を使用するには、ボックス [タイル] をオフにします。
並べて表示するビットマップの行と列について、オフセットを指定します。
ビットマップの並びに対して、元のビットマップを横方向にオフセットする相対値を入力します。
ビットマップの並びに対して、元のビットマップを縦方向にオフセットする相対値を入力します。
行または列のオフセットを設定するパーセンテージ値を入力します。
ハッチングパターンに背景色を適用します。このチェックボックスをオンにした後、リスト内で目的の色をクリックします。
背景として選択したハッチングパターンに適用する色をクリックします。
現在の選択対象のプリビューが表示されます。