IBM Lotus Symphony


画像

選択した画像を反転したり、異なる画像のリンクを選択したりします。

このコマンドの見つけ方...

[レイアウト] - [プロパティ] - [画像のプロパティ...] - [画像] タブを選択します。

カラー補正

選択した画像オブジェクトに適用する赤の RGB 色成分値を指定します。 -100% (赤なし) から +100% (完全な赤) の範囲で値を指定できます。

選択した画像オブジェクトに適用する青の RGB 色成分値を指定します。 -100% (青なし) から +100% (完全な青) の範囲で値を指定できます。

選択した画像オブジェクトに適用する緑の RGB 色成分値を指定します。 -100% (緑なし) から +100% (完全な緑) の範囲で値を指定できます。

明るさ

明度

選択した画像オブジェクトの明度を指定します。 -100% (黒のみ) から +100% (白のみ) の範囲で値を指定できます。

コントラスト

選択した画像イメージのコントラストを指定します。 -100% (コントラストなし) から +100% (コントラスト最大) の範囲で値を指定できます。

ガンマ

選択したオブジェクトの表示に適用されるガンマ値を指定します。この値は、中間値の明度に影響します。0.1 (最小ガンマ値) から 10 (最大ガンマ値) の範囲で指定できます。

透過性

画像オブジェクトの透過性を指定します。 0% (不透明) から +100% (透明) の範囲で値を指定できます。

画像モード

選択した画像オブジェクトの表示属性のリストを表示します。 現在のファイルに埋め込まれているかリンクされている画像オブジェクトは変化せず、オブジェクトの表示のみが変わります。

セルスタイル 画像モード

デフォルト

画像オブジェクトをオリジナルの状態で表示します。

グレースケール

画像オブジェクトをグレースケールで表示します。カラーの画像オブジェクトをグレースケールのモノクロ表示にします。また、いずれかの色パラメータを上げることによって、薄く色付いたグレースケールにできます。

白黒

画像オブジェクトを白黒で表示します。明度が 50 % 以下の部分はすべて黒、50 % 以上の部分は白で表示されます。

透かし

背景の透かし模様として使えるように、画像オブジェクトの明度とコントラストを下げます。

イメージフィルタ

選択した図形イメージに各種のフィルタを適用できるウィンドウ [フィルタ] が開きます。

反転

カラーイメージの場合はカラー値を反転させ、グレースケールイメージの場合は明度値を反転させます。

反転 反転

ぼかし

画像のコントラストを低くして、ぼかしを掛けたような効果を施します。

ぼかし ぼかし

鮮明化

イメージのコントラストを高めて、鮮明化します。

鮮明化 鮮明化

ノイズの消去

イメージ中に存在する孤立したピクセルを消去します。

ノイズの消去 ノイズの消去

ソラリゼーション

ソラリゼーションを定義するダイアログが開きます。ソラリゼーションとは、写真の現像中に大きすぎる露光があった場合に似た効果を指すものです。部分的に色を反転します。

ソラリゼーション ソラリゼーション

パラメータ

ソラリゼーションの程度と種類を指定します。

しきい値

明度をパーセント値で指定します。この値を上回るピクセルは、ソラリゼーションの対象になります。

反転

また、ソラリゼーションを適用するピクセルを反転するかどうかを指定します。

エイジング

エイジング機能を設定するダイアログが開きます。この機能を呼び出すたびに、イメージがわずかに暗くなり、グレーまたは茶色の方向に変色します。

エイジング エイジング

エイジング度合い

エイジング輝度をパーセント値で指定します。この値を大きくするほど、イメージにより強いエイジングが適用されます。

ポスタライズ

ポスターカラーの数を指定するダイアログが開きます。これは、減色に基づく効果です。写真を絵画のように変化させます。

ポスタライズ ポスタライズ

ポスターカラー

ここで指定する色の数までイメージを減色します。

ポップアート

ポップアート形式のイメージに変換します。色の距離感を適用することにより、イメージの印象が一変します。この機能は、イメージ全体にも、画像の一部分にも適用できます。

ポップアート ポップアート

木炭画

木炭画用のイメージを表示します。イメージの輪郭線が黒で描かれ、元の色は抑制されます。この機能は、イメージ全体にも、イメージの一部分にも適用できます。

木炭画 木炭画

レリーフ

文字装飾を作成するためのダイアログが表示されます。 作成される影のスタイル、文字装飾内での画像イメージの印象を決定付ける想像上の光源の位置を選択できます。

文字装飾 レリーフ

光源

光源の位置を指定します。光源は点によって表されます。

モザイク

ピクセルの小グループを同色の四角形領域に結合します。各長方形が大きいほど、イメージが粗く表示されます。

モザイク モザイク

各タイルの幅を指定します。

高さ

各タイルの高さを指定します。

角を強調する

オブジェクトの境界線を強調 (より鮮明に) します。

反転

上下

選択した画像を上下に反転します。

水平

選択した画像を左右に反転します。

すべてのページ

すべてのページで、選択した画像を左右に反転します。

左ページ

左ページ (偶数ページ) だけで、選択した画像を左右に反転します。

右ページ

右ページ (奇数ページ) だけで、選択した画像を左右に反転します。

リンク

画像をリンクとして挿入します。

ファイル名

画像ファイルへのリンクのパスが表示されます。リンクを変更するには、ブラウズボタン (...) をクリックして、リンクするファイルを見つけます。

...

新しい画像ファイルを見つけて、[開く] をクリックします。

注: 反転およびリンクの機能は、文書のみに適用されます。

製品フィードバック | その他の資料 | 商標