グラフを使用すると、データを視覚的に表現できます。グラフは、スプレッドシートまたは表内のソースデータから作成できます。グラフがデータと同じ文書に埋め込まれている場合、グラフはデータとリンクされています。つまり、データを変更すると、グラフも自動的に更新されます。
- をクリックするか、[編集] ツールバーで [作成] アイコン
を選択します。グラフウィザードウィンドウが表示されます。 注: 文書内の表に基づいてグラフを作成する場合や、シートに基づいてグラフを作成する場合、グラフウィザードウィンドウが表示されます。文書内またはプレゼンテーション内でグラフを直接作成する場合、グラフウィザードウィンドウは表示されません。
- グラフウィザードウィンドウでグラフの設定を定義します。
- グラフの種類
- 縦棒、横棒、扇形など、基本的なグラフの種類を選択します。
右側の内容は、基本のグラフの種類に応じてさらに多くのオプションを選択できるように変更されます。
- データ範囲
- グラフのデータ範囲を選択し、データ範囲のラベルを、最初の行と最初の列のどちらに付けるか (あるいはその両方に付けるか) を選択します。
- データ系列
- すべてのデータ系列のソース範囲を、そのラベルも含めて個別に変更します。カテゴリの範囲も変更できます。
まず [データ範囲] ページでデータ範囲を選択し、不要なデータ系列を削除するか、または他のセルからのデータ系列をここに追加することができます。
この設定は、スプレッドシートまたは文書内のテーブルに基づくグラフでのみ使用できます。
- グラフ要素
- 表示するグラフ要素を選択します。
- [完了] をクリックします。