IBM Lotus Symphony
|
このセクションでは、Basic IDE の構造について解説します。
[マクロツールバー] には、マクロの作成、編集、実行に関するコマンドなどが表示されます。
オブザーバウィンドウを使うと、変数の値がどのように変化するかを確認できます。監視する変数名は、オブザーバテキストボックスに指定します。変数を選択してオブザーバ オン/オフをクリックすると、表示リストに登録され、その値を確認できるようになります。
この スタックの呼び出し 機能を使うことで、プログラム実行中におけるプロシージャや関数の呼び出し関係を確認できます。プロシージャや関数は、最後に呼び出されたものが最上段に来るように、下から上の順番で表示されます。
ブレークポイントに関するオプションを指定します。
現在のライブラリに新しいモジュールを挿入します。
現在のライブラリに新しいダイアログを挿入します。
選択したモジュールを削除します。
選択したモジュールの名前を変更します。
選択したモジュールを非表示にします。
[マクロの管理] ダイアログを開く。