IBM Lotus Symphony
|
順次ファイルから文字列を読み取り、変数に入れます。
Line Input #FileNumber As Integer, Var As String
FileNumber: 読み取るデータが入っているファイルの番号。このファイルは、前もって Open ステートメントでキーワード INPUT を使用して開かれたものでなければなりません。
var: 結果を格納する変数の名前。
Line Input# ステートメントを使用すると、開いたファイルから文字列を読み取り、変数に入れることができます。文字列変数は、最初の復帰 (Asc=13) または改行 (Asc=10) まで 1 行ずつ読み取られます。行の終わりを示すマークは、結果の文字列には含まれません。
Sub ExampleWorkWithAFile
Dim iNumber As Integer
Dim sLine As String
Dim aFile As String
Dim sMsg as String
aFile = "c:¥data.txt"
iNumber = Freefile
Open aFile For Output As #iNumber
Print #iNumber, "This is a line of text"
Print #iNumber, "This is another line of text"
Close #iNumber
iNumber = Freefile
Open aFile For Input As iNumber
While not eof(iNumber)
Line Input #iNumber, sLine
If sLine <>"" then
sMsg = sMsg & sLine & chr(13)
end if
wend
Close #iNumber
Msgbox sMsg
End Sub