IBM Lotus Symphony


Spreadsheets のフォームオブジェクトバー

[フォームオブジェクト] バーは、設計モードで作業しているときにフォームオブジェクトを選択すると、表示されます。

機能名 アイコン 説明
選択 アイコン 現在の文書内にあるオブジェクトを選択できます。
整列 アイコン 選択した 1 つ以上のオブジェクトのスタック順序を変更します。(ドロップダウン項目を含む)
アンカー

(テキスト文書および表計算の場合)

アイコン アンカーオプションの切り替えを行なうことができます。 (ドロップダウン項目を含む)
折り返し

(テキスト文書の場合のみ)

[折り返し] アイコン オブジェクトの周辺におけるテキストの折り返し方法を指定します。テキストとオブジェクトの間隔も指定できます。(ドロップダウン項目を含む)
配置 アイコン 選択したオブジェクトの配置を変更します。(ドロップダウン項目を含む)
グループ グループアイコン 選択した一群のオブジェクトを単一のオブジェクトとして移動できるようにグループ化します。
グループ化の解除 グループ化の解除アイコン 選択したグループを個別オブジェクトに分解します。
グループに追加 [グループに追加] アイコン 選択したグループを開き、個別のオブジェクトを編集できるようにします。
グループ化の終了 [グループ化の終了] アイコン このコマンドを実行すると、グループオブジェクトの個別オブジェクトの編集を終了できます。
コントロールのプロパティ アイコン 選択したコントロールのプロパティを編集するためのダイアログを開きます。
フォームのプロパティ アイコン フォームの属性ですべてのフォームに使うデータソースとイベントを指定します。
フォームナビゲータ アイコン フォームナビゲータには、現在開いている文書のすべてのフォームとサブフォームがそれぞれのコントロールとともに表示されます。
タブオーダー アイコン [タブオーダー] ダイアログでは、ユーザーが [Tab] キーを押したときにコントロールフィールドにフォーカスを受け取る順序を変更できます。
オートコントロールフォーカス オートフォーカスアイコン [オートコントロールフォーカス] がアクティブの場合は、ユーザーが文書を開くと最初のフォームコントロールが選択されます。 このボタンがアクティブでない場合は、文書を開くとテキストが選択されます。
設計モードで開く アイコン フォームの編集用に、設計モードでフォームを開きます。
グリッドの表示

(テキスト文書の場合のみ)

グリッドの表示 グリッドを表示するかどうかを指定します。
グリッドで位置合わせ

(テキスト文書および表計算の場合)

グリッドで位置合わせ オブジェクトがグリッド制御点上にのみ移動できることを指定します。
移動時の補助線

(テキスト文書および表計算の場合)

アイコン オブジェクトの移動時に補助線を表示するかどうかを指定します。

製品フィードバック | その他の資料 | 商標