タブ |
テキストを表に変換するとき、タブを列の境界として使用します。 |
セミコロン |
テキストを表に変換するとき、セミコロン (;) を列の境界として使用します。 |
段落 |
テキストを表に変換するとき、段落を列の境界として使用します。 |
その他 |
テキストを表に変換するとき、次のボックスに入力した文字を列の境界として使用します。 |
列幅を均等にする |
区切り記号の位置に関わらず、各列の幅を等しくします。 |
オートフォーマット |
[インスタントフォーマット] ウィンドウを開きます。このダイアログでは、定義済みの表レイアウトを選択できます。
|
列見出し |
表に列見出しを定義するには、このチェックボックスを選択します。表の列見出しの行数を指定し、各ページの先頭に定義することができます。 |
行の項目
|
表に行ラベルを定義するには、このチェックボックスを選択します。表の行ラベルの列数を指定できます。 |
表を分割しない |
表をページで分割しません。 |
外枠 |
表と表のセルに外枠を表示します。 |