IBM Lotus Symphony


図形を描く

メインツールバーから使用できる図形描画機能を使用して、別のグラフィックスアプリケーションを開かずに四角形、楕円、線や三次元の形を作成します。

図形描画機能で作成した図形描画オブジェクトは変更できます。こうして作成される図形描画オブジェクトは、ベクトルグラフィックで構成されているため、画質を損なうことなく任意にサイズ変更ができます。
  1. [作成] > [図形描画...] をクリックすると、図形描画モードが使用可能になります。 関連する図形描画アイコンがメインツールバーに表示されます。
  2. 長方形を描画する場合は、例えば、下記の手順で操作します。
    1. 四角形アイコンをクリックして、文書上で長方形の頂点の 1 つを置く位置にカーソルを移動します。
    2. カーソルをクリックして、描画する長方形の対角線方向にドラッグします。
    3. 作成する長方形のサイズおよびシェイプになったら、マウスボタンを放します。文書上に長方形が挿入されます。 描画後の図形は選択状態にあるので、そのままコンテキストメニューを表示して各種の属性を設定できます。
  3. オプション: 同じタイプの複数のオブジェクトを描画するには、アイコンをダブルクリックしてください。
  4. オプション: 描画オブジェクトを、1 つの角から別の角にドラッグする代わりに、中央を起点に開く場合は、[Alt] を押したままドラッグしてください。
  5. オプション: オブジェクトの形状を変更するには、[Shift] キーを押したまま形状をドラッグしてください。 辺の長さが異なる長方形ではなく、正方形を作成できます。
  6. オプション: オブジェクトのサイズを変更するには、 まず選択ツールでオブジェクトをクリックして選択します。 オブジェクトの周りに 8 つのハンドルが表示されます。角のハンドルをドラッグする場合、他の 3 つの角は移動しても、対角の角は固定されたままになります。 片側のハンドルをドラッグすると、反対側は固定されたままになります。
  7. オプション: 図形描画オブジェクトを移動させるには、まずオブジェクトを選択します。 複数のオブジェクトを選択するには、[Shift] キーを押しながらオブジェクトをクリックします。テキストオブジェクトを選択するには、その端を正確にクリックし、マウスボタンを押したまま、そのオブジェクトを新しい位置にドラッグします。[Shift] キーを押しながらドラッグすると、ページ上の余白および他のオブジェクトとの位置関係を調整して配置できます。
  8. オプション: 図形描画をコピーするには、[Ctrl] キーを押したままその図形描画オブジェクトをドラッグします。
  9. 図形描画オブジェクトの作成および編集後に通常のテキストモードに戻るには、文書上のオブジェクトが置かれていない場所をクリックします。図形描画モードの場合は、標準ツールバーでアイコン [選択] をクリックして、このモードを終了します。

製品フィードバック | その他の資料 | 商標