IBM Lotus Symphony


Microsoft Office 2007 ファイルの変換

IBM Lotus Symphony は Microsoft Lotus® Symphony™ 文書との相互運用をサポートしていますが、サポートされない、または部分的にしかサポートされない Microsoft Office 機能もいくつかあります。このような理由から、変換後のファイルに手作業による若干の修正が必要となるケースも出てきます。次の表では、Lotus Symphony での Microsoft Office 2007 機能サポートの概要を示します。

Microsoft Word

表 1. MS Word 機能変換のサポート範囲
変換される機能 完全サポート 部分サポート サポートなし
文字スタイル o    
段落スタイル o    
番号付けとマーカー o    
区切り o    
形状 o    
テキストボックス o    
目次 o    
フィールド o    
区切り o    
スタイル o    
変更履歴 o    
脚注および文末脚注 o    
o    
コメント     o
相互参照 o    
文書のブックマーク o    
OLE オブジェクト o    
フォーム o    
ヘッダーとフッター   o  
画像   o  
  o  
ハイパーリンク   o  
オブジェクトのグループ化   o  
フレーム     o
ページスタイル     o
ワードアート     o
特殊文字/記号     o
図表     o
ファイルのプロパティ     o
グラフ     o
オープンパスワード o    
パスワードの変更     o
マクロセキュリティ     o
Visual Basic for Applications     o
テーマ     o
ウィンドウおよびビュー     o

Microsoft Excel

表 2. MS Excel 機能変換のサポート範囲
変換される機能 完全サポート 部分サポート サポートなし
セルスタイル o    
行のプロパティ o    
列のプロパティ o    
シートのプロパティ o    
グラフ o    
データフィルタ o    
ピボットテーブル o    
ハイパーリンク o    
ウィンドウおよびビュー o    
外部参照 o    
条件付き書式設定 o    
名前の範囲 o    
OLE オブジェクト o    
  o  
形状   o  
画像   o  
テキストボックス   o  
オブジェクトのグループ化   o  
データの入力規則     o
PivotChart     o
データグループおよびアウトライン     o
ワードアート     o
図表     o
フォーム     o
コメント o    
オープンパスワード o    
パスワードの変更     o
マクロセキュリティ     o
Visual Basic for Applications     o
特殊文字/記号     o
変更履歴     o
ページスタイル     o
ファイルのプロパティ     o

Microsoft PowerPoint

表 3. MS PowerPoint 機能変換のサポート範囲
変換される機能 完全サポート 部分サポート サポートなし
文字スタイル o    
段落スタイル o    
マーカー o    
スライド o    
スライドマスター o    
アニメーション o    
o    
ワードアート o    
ハイパーリンク o    
スライドスタイル o    
プレースホルダ o    
OLE オブジェクト o    
形状   o  
画像   o  
テキストボックス   o  
オブジェクトのグループ化   o  
スライドショーのカスタマイズ     o
図表     o
グラフ     o
ムービーとサウンド     o
コメント     o
オープンパスワード o    
パスワードの変更     o
マクロセキュリティ     o
Visual Basic for Applications     o
ウィンドウおよびビュー     o
特殊文字/記号     o
ファイルのプロパティ     o

製品フィードバック | その他の資料 | 商標