書式設定バーには、手動で書式設定をするための基本的なコマンドがあります。
[スタイルと書式] ウィンドウを表示するか非表示にするかを指定します。[スタイルと書式] ウィンドウを使用すると、スタイルの割り当てと管理を行うことができます。
セルの内容を左揃えにします。
|
左揃え |
セルの内容を水平方向に中央揃えにします。
|
中央揃え |
セルの内容を右揃えにします。
|
右揃え |
セルの内容をセルの左右の境界に揃えます。
|
両端揃え |
選択されたセルにデフォルトの通貨書式を適用します。
 |
数値の表示形式: 通貨 |
選択されたセルにパーセンテージ書式を適用します。
 |
数値の表示形式: パーセント |
選択されたセルにデフォルトの数値の表示形式を適用します。
 |
数値の表示形式: 標準 |
選択されたセルの数値に小数位を 1 桁だけ追加します。
 |
数値の表示形式: 小数位の追加 |
選択されたセルの数値から小数位を 1 桁だけ削除します。
 |
数値の表示形式: 小数位の削除 |
[インデント間隔の縮小] アイコンをクリックすると、現在の段落またはセルの内容の左インデントが減り、前のタブ位置に設定されます。
 |
インデント間隔の縮小 |
現在の段落の左インデントが拡大され、次のタブ位置に設定されます。
 |
インデント間隔の拡大 |
セルの内容をセルの上端に揃えます。
 |
上揃え |
セルの内容を垂直方向に中央揃えにします。
 |
上下中央揃え |
セルの内容をセルの下端に揃えます。
 |
下揃え |
数値の表示形式日付
選択されたセルに日付書式を適用します。
数値の表示形式: 指数
選択されたセルに指数書式を適用します。
追加のアイコン
CTL のサポートが有効になっている場合、2 つのアイコンが追加で表示されます。
左から右へ
|
テキストは左から右に入力されます。 |