IBM Lotus Symphony
|
番号付きリストまたはマーカー付きリストのインデント、間隔、配置オプションを設定します。
このコマンドの見つけ方... [カスタマイズ] をクリックし、次に [位置] タブをクリックします。 をクリックします。[スタイルの種類] リストで [番号付けスタイル] を選択します。 スタイルを選択して、[変更] または [新規作成] をクリックします。 をクリックします。 |
![]() |
[位置] タブの外観は、新しい位置と間隔の属性を使用する文書と、古い属性を使用する文書とで異なります。このタブの新しいバージョンでは、[ページ番号に続けて表示]、[番号の配置]、[配置位置]、[インデント位置] というコントロールが表示されます。古い番号付きリストまたはマーカー付きリストで表示される、このタブの古いバージョンでは、[インデント]、[テキストまでの間隔]、[番号とテキストの最小間隔]、[番号の配置] というコントロールが表示されます。 |
属性を変更するアウトラインのレベルを選択します。
番号付けに続く要素 (タブストップ、スペース、なし) を選択します。
番号付けに続く要素としてタブストップを選択する場合、タブストップ位置として負ではない値を入力できます。
番号付け記号の配置を設定します。番号付け記号が [配置位置] で開始するようにするには、[左] を選択します。記号が [配置位置] の直前の位置で終わるようにするには、[右] を選択します。[配置位置] を中心にして記号を中央揃えするには、[中央揃え] を選択します。
![]() |
[番号の配置] オプションでは、段落の配置は設定されません。 |
左のページ余白から番号付け記号を配置する位置までの間隔を入力します。
左のページ余白から、番号付き段落内の最初の行に続くすべての行の先頭までの間隔を入力します。
左のページ余白 (またはテキストオブジェクトの左端) から番号付け記号の左端までの間隔を入力します。現在の段落スタイルでインデントを使用している場合、ここに入力した値がインデントに追加されます。
リスト階層内の前のレベルを基準にして、現在のレベルの相対的なインデント値を指定します。
番号付け記号の右端とテキストの左端の間に空ける余白の幅を入力します。
番号付け記号の右端とテキストの左端の間に空ける余白の最小幅を入力します。
インデントと間隔をデフォルト値にリセットします。
現在の選択対象のプリビューが表示されます。