ナビゲータツールバーを使用すると、文書の別の部分に素早く移動したり、現在の文書または別の開いている文書の要素を挿入したりできます。
- ツールバーを開くには、 をクリックするか、[Ctrl] + [Shift] + [F5] を押します。
- 次のいずれかのタスクを行います。
- ツールバー内の項目を編集するには、その項目を右クリックして、コンテキストメニューからコマンドを選択します。必要であれば、ナビゲータは編集範囲にドッキングできます。
- テキストの重要な部分がツールバーの後ろに隠れてしまったときは、マウスポインタでツールバーのタイトルバーをクリックした状態でドラッグします。
- ツールバーをドッキングするには、[Ctrl] を押した状態で、編集範囲の左端または右端にタイトルバーをドラッグします。
- カテゴリ内の項目を表示するには、ナビゲータで、カテゴリの隣にあるプラス記号 (+) をクリックします。
- 文書内の項目にジャンプするには、ナビゲータ内でその項目をダブルクリックします。
メモ: 文書の非表示セクションはツールバーで無効にされ、マウスでそのセクションをポイントすると非表示テキストが表示されます。