IBM Lotus Symphony
|
ナビゲータを使用して、文書内の見出しや従属テキストを上下に移動することができます。また、見出しのレベルを上げることや下げることもできます。この機能を使用するには、文書内の見出しを、事前定義されている見出し段落スタイルのいずれかで書式設定します。 見出しにユーザー定義の段落スタイルを使用するには、[レイアウト] - [スタイルのリスト] を選択し、[段落スタイル] ボックスでスタイルを選択してから、[レベル] リストの数値をダブルクリックします。
![]() |
テキストカーソルを文書内の見出し位置に素早く移動するには、[ナビゲータ] リスト内の見出しをダブルクリックします。 |
[ナビゲータ] をドッキングするには、タイトルバーをワークスペースの端までドラッグします。[ナビゲータ] のドッキングを解除するには、そのフレームをダブルクリックします。
![]() |
[ナビゲータ] にすべての見出しレベルが表示されていることを確認します。 デフォルトでは、すべてのレベルが表示されます。表示されている見出しのレベルを変更する方法については、以下のステップを参照してください。 |
F5 キーを押して [ナビゲータ] を開きます。
[ナビゲータ] で、[内容の表示] アイコンをクリックします。
次のいずれかの操作を行います。
[ナビゲータ] リストで見出しを新しい場所にドラッグします。
[ナビゲータ] リスト内の見出しをクリックしてから、[章を格上げする] アイコンをクリックするか、または [章を格下げする]
アイコンをクリックします。
![]() |
従属テキストを除いた見出しのみを移動するには、[Ctrl] を押したままドラッグするか、[章を格上げする] アイコンまたは [章を格下げする] アイコンをクリックします。 |
[ナビゲータ] リスト内の見出しを選択します。
[レベルを格上げする] アイコンをクリックするか、または [レベルを格下げする]
アイコンをクリックします。
[見出しレベル] アイコンをクリックし、リストから数値を選択します。