IBM Lotus Symphony
|
配列のインデックス範囲の最大値を返します。
UBound (ArrayName [, Dimension])
整数
ArrayName: 最大値 ( Ubound) または最小値 ( LBound) を判別したい配列の名前。
[Dimension]: どの次元について、最大値 (Ubound) または最小値 (LBound) を返すかを指定する整数。この値を指定しない場合は、最初の次元のインデックス範囲が返されます。
Sub ExampleUboundLbound
Dim sVar(10 to 20) As String
print LBound(sVar())
print UBound(sVar())
end Sub
Sub ExampleUboundLbound2
Dim sVar(10 to 20,5 To 70) As String
Print LBound(sVar()) REM 戻り値は 10
UBound(sVar()) REM 戻り値は 20
Print LBound(sVar(),2) REM 戻り値は 5
Print UBound(sVar(),2) REM 戻り値は 70
end Sub