IBM Lotus Symphony
|
現在の XForms 文書のデータ構造を指定します。
使用する XForms モデルを選択します。
XForms モデルの追加、名前の変更、削除を行います。
XForm モデルを追加するための [モデルの追加] ダイアログが開きます。
これが有効になっている場合は、モデル内のデータにバインドしているフォームコントロールを変更すると、文書のステータスは「変更」に設定されます。有効になっていない場合は、このような変更を行っても、文書のステータスは「変更」に設定されません。
選択した XForm モデルを削除します。最後のモデルは削除できません。
選択した Xform モデルの名前を変更します。
詳細の表示と非表示を切り替えます。
現在のインスタンスに属する項目のリストを表示します。
サブミットのリストを表示します。
XForm のバインディングのリストを表示します。
このボタンには、インスタンスを追加、編集、または削除するためのサブメニューがあります。
新規インスタンスを追加するためのダイアログが開きます。
現在のインスタンスを変更するためのダイアログが開きます。
現在のインスタンスを削除します。最後のインスタンスは削除できません。
詳細の表示と非表示を切り替えます。
新規項目 (要素、属性、サブミット、またはバインディング) を、現在の項目のサブ項目として追加するためのダイアログが開きます。
選択した項目 (要素、属性、サブミット、またはバインディング) を編集するためのダイアログが開きます。
選択した項目 (要素、属性、サブミット、またはバインディング) を削除します。