IBM Lotus Symphony


グラフラベルの配置の設定

軸やタイトルのラベル配置を変更できます。

これらのオプションの中には、ラベルの種類によっては使用できないものもあります。例えば、2D オブジェクトと 3D オブジェクトとでは、ラベルのオプションが異なります。

このコマンドの見つけ方...

[レイアウト] - [軸] (グラフ) を選択し、対象の軸を選択して [ラベル] タブをクリックします。

ラベルの表示

軸ラベルの表示と非表示を指定します。

文字方向

セル内の文字の表示方向を指定します。表示方向を指定するには、ABCD ボタンの中から、該当するものをクリックします。

ABCD ホイール

ホイールをクリックすることで、文字の表示方向を指定できます。指定した角度に応じて、ボタンの ABCD 文字の表示方向が変化します。

ABCD ボタン

セル内の文字を縦書き表示します。

ノートアイコン X 軸ラベルを縦にすると、ラベルが X 軸の線で切れてしまうことがあります。

表示方向は数値で直接指定することもできます。

体裁

データラベルの体裁を設定します。

重ね合わせ

セル内のテキストを、他のセルに重ねて表示させることを指定します。この機能は、表示スペースが狭い場合に便利です。ただしタイトルの表示方向が異なると、このオプションは利用できません。

区切り

テキストの改行表示を指定します。

次のオプションは、場合によっては使用できないことがあります。

順序

このタブにあるオプションは 2D グラフ専用で、[レイアウト] - [軸] - [Y 軸] または [X 軸] から使用できます。ここで X 軸または Y 軸の数値ラベルの配置が指定できます。

タイル

このラジオボタンを選択すると、軸の数値が 1 列に並んで表示されます。

上から下に交互に配置

軸の数値表示を、奇数に対して偶数が下側にくる形で交互に配置します。

下から上に交互に配置

軸の数値表示を、偶数に対して奇数が下側にくる形で交互に配置します。

自動

軸の数値表示を、自動配置にします。

ノートアイコン グラフの表示サイズが小さすぎると、ラベルが正しく表示されない場合があります。ラベルが正しく表示されない場合は、表示サイズを拡大するか、フォントサイズを小さくします。

文字方向

複合文字言語 (CTL) を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語 (CTL) サポートオプションを有効にしている場合だけです。


製品フィードバック | その他の資料 | 商標