IBM Lotus Symphony
|
テキスト文書内に表を挿入、編集、削除するためのコマンドが表示されます。
新規の表を挿入します。
列を挿入します。
行を挿入します。
現在の表を削除します。
選択された列を削除します。
選択された行を削除します。
現在の表を選択します。
現在の列を選択します。
現在の行を選択します。
現在のセルを選択します。
隣接する 2 つの表を 1 つの表に結合します。 表を結合する場合、2 つの表は直接隣り合っている必要があります。空の段落で区切られている場合、結合することはできません。
現在の表をカーソル位置で (上下に) 2 つの表に分割します。 このコマンドは、表のセル内を右クリックしても選択できます。
列の幅を変更できる [列幅] ダイアログを開きます。
行の高さを変更できる [行の高さ] ダイアログを開きます。
現在の行内での改ページを許可します。
表が複数のページにまたがる場合に、表の見出しを後続のページで繰り返して表示します。
選択したテキストを表に変換するためのダイアログを開きます。
現在の表をテキストに変換するためのダイアログを開きます。
数式を入力または編集します。
表内の数値の書式を指定するためのダイアログを開きます。
表のセルの周囲の境界を表示または非表示にします。表の境界は画面にのみ表示され、印刷はされません。