IBM Lotus Symphony
|
マスター文書では、多数の章を含む書籍のような、大きな文書を管理できます。 マスター文書は、Lotus® Symphony™ Documents の個々のファイルのコンテナとみなすことができます。個々のファイルは、サブ文書と呼ばれます。
新規のマスター文書を作成している場合、ナビゲータでの最初の 項目はテキスト項目でなければなりません。概要を入力するか、何らかのテキストを入力します。 このようにすると、マスター文書の既存のスタイルを編集した後でサブ文書を表示したときに、必ず変更後のスタイルが表示されます。
マスター文書 (自動的に開きます。開かない場合は、[F5] を押して開きます) のナビゲータで、[挿入] アイコンをクリックしたまま、以下のいずれかの操作を行います。
既存のファイルをサブ文書として挿入するには、[ファイル] を選択して組み込みたいファイルを探し、[OK] をクリックします。
新しいサブ文書を作成するには、[新規文書] を選択し、ファイルの名前を入力して、[保存] をクリックします。
サブ文書の間にテキストを挿入するには、[テキスト] を選択します。 次にテキストを入力します。ナビゲータでは、テキストを既存のテキスト項目の隣りに挿入することはできません。
[ファイル] - [保存] を選択します。
マスター文書の中のサブ文書を並べ替えて編集するには、ナビゲータを使用します。
サブ文書を編集するために開くには、ナビゲータでサブ文書の名前をダブルクリックします。
マスター文書からサブ文書を削除するには、ナビゲータリストの中でサブ文書を右クリックして、[削除] をクリックします。 サブ文書ファイルが削除されるのではなく、ナビゲータの項目だけが削除されます。
マスター文書にテキストを追加するには、ナビゲータリストの項目を右クリックして、 [作成] - [テキスト] を選択します。マスター文書の選択された項目の前にテキストセクションが挿入され、ここにテキストを入力できます。 ナビゲータでは、テキストを既存のテキスト項目の隣りに挿入することはできません。
マスター文書の中でサブ文書を並べ替えるには、サブ文書をナビゲータリストの新しい場所にドラッグします。 また、リストの中でサブ文書を選択して、[下へ移動] アイコンまたは [上へ移動] アイコンをクリックします。
目次などの索引を追加するには、ナビゲータリストで右クリックして、 [作成] - [索引] をクリックします。
![]() |
マスター文書の索引を更新するには、ナビゲータでその索引を選択して、[更新] アイコンをクリックします。 |
![]() |
マスター文書にフレームや絵などのオブジェクトを挿入するときは、このオブジェクトに「ページへ」というアンカーを付けないでください。 [レイアウト] - [(オブジェクトのタイプ)] - [タイプ] タブページで、アンカーは [段落へ] と設定して、オブジェクトの位置を、[水平] リストボックスと [垂直] リストボックスでページ全体に対して相対的に設定してください。 |
それぞれのサブ文書が、同じ段落スタイルを使用する見出し (たとえば、見出し 1) で必ず始まるようにします。
マスター文書で、 [レイアウト] - [スタイルのリスト] を選択して、[スタイルの種類] リストから [段落スタイル] を選択します。
[見出し 1] を右クリックして [変更...] を選択します。
[体裁] タブをクリックします。
[改行] 領域で、[挿入] を選択して、[タイプ] ボックスで [ページ] を選択します。
それぞれのサブ文書を奇数ページで開始するには、ページスタイル付き] を選択して、ボックスで [右ページ] を選択します。
[OK] をクリックします。