IBM Lotus Symphony
|
図形描画文書またはプレゼンテーションの全般的なオプションを指定します。
テキストオブジェクトをクリックしたときに、直ちにテキストの編集モードに切り替えるかどうかを指定します。
テキストをクリックしたときに、テキストフレームを選択するかどうかを指定します。
テキストが入っていないテキストフレームの領域では、テキストフレームの背面にあるオブジェクトを選択することができます。
スライドテンプレートにオブジェクトを表示する場合に、キャッシュを使用するかどうかを指定します。キャッシュを使用することにより、表示速度が向上します。スライドテンプレート上に変更する内容を表示する場合は、[背景キャッシュを使用] オプションをオフにします。
[Ctrl] キーを押したままオブジェクトを移動すると、コピーが自動的に作成されます。 オブジェクトの回転とサイズ変更を行う場合も、同じ動作になります。元のオブジェクトは、元のサイズのまま同じ位置に残ります。
回転モードを有効にしたときに、オブジェクトの移動を許可するかどうかを指定します。このオプションを選択せずに回転モードを使用した場合、オブジェクトの回転のみを行うことができます。
プレゼンテーションの単位を指定します。
タブストップの間隔を指定します。
この領域での設定は、作業中の文書に対してのみ有効です。
印刷範囲の指定を、印刷および画面表示に反映させます。 このオプションをオフにすると、印刷および画面表示のレイアウトは、使用するプリンタと無関係なものとなります。
Lotus® Symphony™ Presentations における段落間の間隔を Microsoft® PowerPoint の場合と同様に算出する場合は、このオプションを選択します。
Microsoft PowerPoint の場合、段落下部の間隔を次の段落上部の間隔に加算して、両方の段落の合計間隔を算出します。 Lotus Symphony Presentations の場合、この 2 つの間隔の広いほうだけを使用します。