IBM Lotus Symphony
|
このコマンドでスプレッドシートのトレースをアクティブにします。トレースを使用すると、現在の数式セルからスプレッドシート内のセルへの依存関係をトレースできます。
このコマンドの見つけ方... |
トレースを定義すると、マウスカーソルでトレースをポイントできます。マウスカーソルの形状が変わります。このカーソルでトレースをダブルクリックすると、トレースの最後の参照セルが選択されます。
この機能は、現在の式セルとその式に使われているセルのトレースを表示します。
[参照元トレース] コマンドで挿入したトレース矢印の 1 レベルを削除します。
この機能は、現在のセルと、その値を使っている式のセルのトレースを表示します。
トレース依存関係で作成したトレース矢印を 1 レベルだけ削除します。
このコマンドで、表示されたすべてのトレース矢印がスプレッドシートから削除されます。
選択したセルの内、エラー値の原因となったすべてのセルにトレース矢印が表示されます。
入力ルールに従っていない値が入っているセルをすべて丸で囲みます。
表示中のトレースをすべて更新します。つまり、前回トレースを表示した後に変更した式のトレースが更新されます。
式が変更されるたびに、シートのすべてのトレースを自動的に更新します。
トレースの実行モードを呼び出します。マウスポインタの形状が特殊な記号に変わり、 好きなセルをクリックして、そのセルに関する参照元セルへのトレースを表示できるようになります。 このモードを終了するには、[Esc] を押すか、セルを右クリックして [実行モードの終了] をクリックします。