すべての数式は等号 (=) で始まります。数式には、数値、テキスト、算術演算子、論理演算子、関数を指定することができます。
 |
数式には、基本的な算術演算子である +、-、*、/ を指定することができます。これらの演算子を組み合わせて指定した場合、「乗除は加減に優先」の規則に従って計算されます。=SUM(A1:B1) は =A1+B1 と入力することもできます。 |
 |
数式内に括弧を使用することもできます。つまり、数式 =(1+2)*3 と =1+2*3 とでは計算結果が異なります。 |
次に Lotus® Symphony™ Spreadsheets の数式の例をいくつか挙げます。
表 1. 数式の例式 |
結果 |
=A1+10 |
A1 の値に 10 を足す。 |
=A1*16% |
A1 の値の 16 パーセント。 |
=A1 * A2 |
A1 の値に A2 の値をかける。 |
=ROUND(A1;1) |
小数点以下 1 桁に四捨五入したセル A1 の値を表示します。 |
=EFFECTIVE(5%;12) |
利息 5% で 12 回支払った場合の名目年利率を計算する。 |
=B8-SUM(B10:B14) |
B10 から B14 までの合計値を B8 の値から引く。 |
=SUM(B8;SUM(B10:B14)) |
B10 から B14 までの合計値を B8 の値に足す。 |
=SUM(B1:B65536) |
B 列のすべての数値を足す |
例のように、数式には関数を入れ子にすることもできます。また、関数内に関数を入れ子にすることもできます。関数ウィザードを使用すると、関数を簡単に入れ子にすることができます。
注: Lotus Symphony Spreadsheets では数式のホットヒントを提供することによってユーザーを支援します。