IBM Lotus Symphony
|
IBM® Lotus® Symphony™ では通常、Microsoft® Office 97/2000/XP の文書を開くことができます。ただし、複雑な Microsoft Office 文書のレイアウト機能や書式設定属性の中には、Lotus Symphony での扱い方が異なっていたり、サポートされていないものが存在します。 このような理由から、変換後のファイルに手作業による若干の修正が必要となるケースも出てきます。 どの程度の修正になるかは、おおよそ、ソース文書の構成や書式設定の複雑さに比例します。 Lotus Symphony では、自動分析用の Visual Basic スクリプトを読み込んだり、スクリプトを実行したりすることが可能です。
下記の一覧は、変換時に問題となりうる Microsoft Office の機能をまとめたものです。 通常、これらの機能は、変換後の文書の内容の使用や変更には影響しません。
オートシェイプ
特定のコントロール
索引
表、フレーム、段組
ハイパーリンク
ワードアート
キャラクタおよび文字のアニメーション
オートシェイプ
一部のコントロールおよび Microsoft Office フォームフィールド
ピボットテーブル
新しいグラフの種類
一部の関数や数式
オートシェイプ
タブ、行、段落の間隔
マスターの背景画像
グループ化オブジェクト
一部のマルチメディア効果