IBM Lotus Symphony
|
このコマンドの見つけ方... |
書式を指定するレベルを選択します。
Structure 行は、索引内の項目を作成する方法を指定します。 項目の外観を変更したい場合は、この行のテキストボックスに、コードまたはテキストを入力できます。この際に、テキストボックスやコードを示すボタンをクリックしてから、コードの設定ボタンを押すと、コードの追加や変更ができます。
Structure 行のコードを削除するには、コードをクリックしてから [Delete] キーを押します。
Structure 行のコードを置換するには、そのコードをクリックしてからコードボタンをクリックします。
Structure 行にコードを追加するには、空のボックスをクリックしてからコードボタンをクリックします。
章見出しのテキストを挿入します。
タブストップを挿入します。タブストップにリーダードットを挿入するには、挿入文字ボックスで使用する文字を選択します。 タブストップの位置を変更する場合は、 [タブ位置] ボックスに値を入力するか、[右揃え] チェックボックスを選択します。
項目のページ番号を挿入します。
ハイパーリンクの開始 (LS) タグと終了 (LE) タグで囲んだ項目の一部にハイパーリンクを作成します。 Structure 行で、ハイパーリンクを作成する部分の前にある空のボックスをクリックしてからこのボタンをクリックします。 ハイパーリンクを作成する部分の後ろにある空のボックスをクリックしてから、もう一度このボタンをクリックします。 すべてのハイパーリンクは重複しないようにする必要があります。 目次に対してのみ使用可能です。
現在の設定をダイアログを閉じずに反映します。
行 Structure の選択パートに適用する書式スタイルを指定します。
選択された文字スタイルの編集用ダイアログを表示します。
使用するタブリーダーを選択します。
ページの左余白からタブストップまでの間隔を入力します。
タブストップの位置をページの右余白に揃えます。
Structure 行で [E#] ボタンをクリックしたときのみ表示されます。 区切り記号付きまたは区切り記号なしの章番号の表示を選択します。
次のレベルまで適用
最高階層レベルを入力します。このレベルまでのオブジェクトが、生成する索引に表示されます。
タブの位置を、[スタイル] タブで指定した段落スタイルの「左インデント」値を基に配置します。これを指定しない場合、タブストップの位置は、テキストの左余白を基準に配置されます。